「フランクフルト・インターナショナル・モーターショー」への
スズキの出品車が発表になりました。
■Splash(スプラッシュ)

スズキの世界戦略車の第2ステージとして、活動的なライフスタイルを
楽しむ、明るく元気な家族に焦点を当て、わくわくする色使い、
新鮮なデザインや運転の喜びなどを楽しんでもらうよう開発された
「Splash(スプラッシュ)」は、2008年春、欧州でデビューします。
■「Concept Kizashi(コンセプト キザシ)」

乗用車のラインナップの充実を図り、スズキが変わることの「兆し」を
象徴する普通乗用車のコンセプトカー。
スズキの世界戦略車第3ステージを示す形のコンセプトカーです。
まだイラストでしか公表されてないので、早く実際の姿を見てみたい
です。
この他にもスズキが来シーズンから世界ラリー選手権(WRC)に参戦する予定の「SX4 WRC」のテスト参戦車(2007年10月テスト参戦)などが出品されます。
↓はげましのクリックを↓1日1回、よろしくお願いします。

広島ブログのランキングに参加中。


■スズキの福祉車両・軽自動車・小型車
■体が不自由な方のための車の改造
■福祉機器(セニアカー・電動車椅子)
■福祉車両・一般車両レンタカー取扱店
■自動車のドレスアップ
お車や福祉機器のことなら お気軽に
スズキアリーナ高田ゆめタウン吉田店まで
フリーダイヤル 0120-421350
ホームページ http://www.sat-yume.co.jp/
ラベル:スズキ
「コンセプト キザシ」本当、実物見たいわ〜(☆。☆)
未来の車が現実にって感じです!!楽しみだ〜
15日からきんちゃんお休みだったよね??
残暑に負けず、楽しい盆休みを。。。♪
いいなあ、スプラッシュに乗って私もフランクフルトに行きたい。ヨーロッパではじけちゃうんですね。ビールとウィンナーを車に積んで、家族でドライブかあ。あ、妄想が暴走している。失礼しました。
ところでまた宣伝です。今度の日曜日(19日)、高宮のタカタサーキットにてカジオカ軽耐久第3戦が開催されます。ぜひチームT.K.OのTS高田最速理論を見に来て下さい。そろそろタービンブローする予定です。お楽しみに!
コメントありがとうございました。
お返事が遅くなってしまいスイマセンm(__)m
フランクフルト・・・、言われてみて気がつきました。
おいしそうなモーターショーですね^^
コンセプトカーの「Kizashi」は、スポーティーで
未来の車っていう感じがしました。
これが立体的になるとどんな姿になるのかなあって
気になります。
おいしそうなモーターショーは来月なので、早く
実際の写真が見てみたいです^^
コメントありがとうございました。
お返事が遅くなってしまいスイマセンm(__)m
「Kizashi」のイラストを見たとき、僕も未来の車っていう
感じがしました。
ノーマルタイプなのかスポーツタイプなのか、もう少し
詳細が知りたいなあと。
このイラストが形になった姿を早く見てみたいです。
盆休みも終わり、今日からまた頑張ります。
はじめまして。
コメントありがとうございました。
お返事が遅くなってしまいスイマセンm(__)m
スプラッシュはスズキの世界戦略車であり、欧州で世界デビューの車、
欧州の街並みに溶け込み、快適なドライブができそうな
車かなあと思います。
ビールとウィンナーを積んで家族でドライブ、良いですね^^
僕もしてみたいです^^
これからもよろしくお願いします。
コメントありがとうございました。
お返事が遅くなってしまいスイマセンm(__)m
お久しぶりです。
お会いできなかったのが残念です^^
まだイラストと簡単な説明しか発表されていないので、
キザシがどんな車なのか気になるところです。
面白い車、楽しい車が少なくなったという声はよく聞きます。
車の販売台数が減少しているなか、なかなか難しい面も
あるのかなあと思いますが、お客様に魅力を感じて頂く
ためにも、世界戦略車第3ステージのキザシが、面白い
車になってくれると良いなあと思います。
テスト参戦するSX4 WRCの走りは気になりますね。
コメントありがとうございました。
お返事が遅くなってしまいスイマセンm(__)m
走行会、明日ですね。
明日も暑い一日になりそうですが、
TS高田最速理論を魅せつけてください^^